top of page
2016カタログ
2017価格表
〒810-0072
FAX送付票
2016ちらし
検索
miyazaki
2019年6月11日読了時間: 1分
紫陽花2019.6.11
色々と重なりまして 長いこと、ブログの更新をしておりませんでした。 気が付けば早くも南九州梅雨に入っており、北部九州もまもなく 梅雨に入る予定です。 ただ今年は雨量が少なく梅雨の間にダムの貯水率を 少しでも高めたい気持ちもあります。...
閲覧数:2回0件のコメント
miyazaki
2018年9月15日読了時間: 1分
ミントの花
ここ最近ブログの更新を怠っておりましたが、 自宅で育てているミントの葉について ご紹介いたします。 植物を育てる事が趣味の1つなのですが、 暑い暑い夏の日に苗で買って自宅のベランダで せっせと水やりをしていたある日、 ミントの葉に「花」が咲いているのを発見しました。...
閲覧数:27回0件のコメント
miyazaki
2018年8月2日読了時間: 1分
暑い暑い夏の朝
おはようございます。 久々に更新させて頂きます。 本当に毎日暑い日が続きますが、皆様も熱射病などになられませんように お気を付け下さい。 さて、私は、朝通勤の為に家を出て国道202号線を地下鉄駅まで 歩きますがいつも一瞬の清涼感を感じる風景があるのです。...
閲覧数:19回0件のコメント
miyazaki
2018年4月21日読了時間: 2分
竹が花を咲かせることを知っていますか?
昨日仕事も終わり、会社を出ようとすると、 友人から電話が入り、 「筍煮たけど、いる?」 「いるいる」(*^_^*) 途中で物々交換用のケーキを買って 友人の家へ急ぎました。 「今年は、近所の八百屋さんで竹の子並んでるの見ないけど どこで買ったの?」...
閲覧数:56回0件のコメント
中食 タエコ
2018年3月1日読了時間: 1分
2018年2月28日 春一番
2/28(水)8時 2月ラストは西から春の嵐 西日本は大荒れ 大雨・暴風になりました。 立春から春分までの間に、日本海の低気圧に向けて吹く強い初めての南風 これを聞くとそろそろ冬も終わりだなと感じ、春物の衣服を準備する人も多いのではないでしょうか。...
閲覧数:9回0件のコメント
miyazaki
2018年1月1日読了時間: 1分
2018年になりました。今年もよろしくお願いします。
中食ネットショップからさらに西部ガスグループ会社 (ベストサプライ・日本鮮食・中食)と 西原果樹園(みかん・ポン柑)の商品が加わり、 パワーアップして「SEAFOODPRO」として 昨年12月からネットショップをオープンしております。...
閲覧数:37回0件のコメント
miyazaki
2017年11月11日読了時間: 2分
波佐見町へ行ってきました!
百聞は一見に如かずと言います。 まずは、写真を見て下さい。どれも発色がよくて見るだけでも楽しくなります。 「やきもの工房・ギャラリー京千」の商品の一部です。 下の湯飲みは自分用に購入しました。 お茶をいれて手にとると、心地よく手の中におさまり、 温もりが伝わります。...
閲覧数:23回0件のコメント
miyazaki
2017年10月15日読了時間: 1分
あたらしい多肉植物です!
本日買ってきた多肉植物をご紹介します。 カワ(・∀・)イイ!!でしょう? うちの子に仲間入りさせます。 下の写真は「ゴールデンカーペット」 ゴールデンカーぺットはセダムの中でもかなり強い子です。 ですからどんどん増やしていく予定です!...
閲覧数:16回0件のコメント
miyazaki
2017年10月9日読了時間: 1分
今週は西部ガスグループ会社「ベストサプライ」の商品をご紹介します。
ヤリイカです 旬な時期のヤリイカを新鮮なうちに急速冷結しています。 甘みがあり、刺身・寿司ネタ・天ぷら、煮物、炒め物等、 幅広い用途でご利用できます。 IQFでとっても便利!! IQFとは、Individual(個別) Quick(急速) Freezing(凍結)の略で、...
閲覧数:80回0件のコメント
miyazaki
2017年9月24日読了時間: 1分
秋の夜長に
まだまだ暑いが続いていますが、朝晩は肌寒くなり、眠りに入りやすくなってきました。 油断して風邪を引かないようにしています。 さて、秋の夜長。 でなくても私は日頃から睡眠薬代わりに読書をしていますが・・、 何かの雑誌で知った作家の渡辺純一さんの本を紹介します。...
閲覧数:10回0件のコメント
miyazaki
2017年9月18日読了時間: 1分
咲きました!!
以前にブログにUPした「やぶラン」と言う植物ですが、 今朝の水やりの時に「花が咲いてる!」と思わず 独り言呟いてしまいました。 我が家にも、確実に秋が目に見えるひとときでした
閲覧数:9回0件のコメント
miyazaki
2017年8月6日読了時間: 1分
辛子明太子のご紹介です
ご自宅用に、 贈り物に如何でしょうか? meta /meta 九州は福岡県の西部・糸島半島に位置し、 四季折々の自然がすぐ身近に感じられる糸島市。 その自然の中で育まれた醤油醸造元の醤油と、 酒蔵のお酒を使用し風味豊かに味付けされました。...
閲覧数:12回0件のコメント
miyazaki
2017年7月23日読了時間: 1分
夏は冷たい物が食べたくなりますね!
地球の平均気温が年々上昇していると、TVなどでよく 耳にしますが、冷たいアイスが食べたくなる季節 真っ盛りですね。 そこで、ふと曖昧に覚えている事を はっきりさせよう!と調べてみました。 アイスクリーム・アイスミルク・ラクトアイス の違いについて、です。...
閲覧数:14回0件のコメント
miyazaki
2017年7月9日読了時間: 1分
通勤途中の風景
雨の日が続いていますが、体調は如何でしょうか? 上下の写真は、国道脇の街路樹が植わっている写真です。 雨あがりの午前中に写真に撮ってみました。 毎朝通勤時に、眺めを楽しみながら歩いていたのですが、 休みの日のある朝、早朝に歩いていると、...
閲覧数:8回0件のコメント
miyazaki
2017年6月26日読了時間: 1分
今年は雨が少ないですね
梅雨に入っていますが、今年は雨が少ないですね。 6月21日は夏至でした。 が、日本のほとんどの地域では梅雨の最中のため、 昼間の時間の長さが実感できなかったりしますが、 今年は、昼がながいなーと思います。 冬至にはゆず湯に入ったり、小豆かぼちゃを食べたり・・...
閲覧数:25回0件のコメント
miyazaki
2017年6月18日読了時間: 1分
梅雨
梅雨入り宣言がありましたが、雨が降らないですね~ 雨はなかなか降らないですが、でも最近は紫陽花をあちこちで、 よく見かけます。 今日は、昨年行った千光寺のお話をします。 昨年のちょ~ど、この時期に 久留米市耳納北麓ふもとの千光寺と言う”あじさい寺”の愛称で知られている...
閲覧数:8回0件のコメント
miyazaki
2017年6月11日読了時間: 1分
斑入りヤブラン 第2回
今年の3月にブログで紹介していた斑入りヤブランの 成長の過程のその後をお知らせします。 今回は第2回目です。 「斑入りヤブラン」は、 普通に見られる常緑性の多年草です。 毎年春になると新しい葉がでてきます。 前年の葉は傷んで汚くなっているものが多いので、...
閲覧数:36回0件のコメント
ベストサプライ ネット担当
2017年6月5日読了時間: 1分
ベストサプライの商品を掲載しています
中食ネットショップに西部ガスグループ会社のベストサプライの商品を 追加掲載しております。お求めは中食ネットショップhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/chushoku/ 是非ご覧下さいませ!! こちらの商品は...
閲覧数:99回0件のコメント
miyazaki
2017年5月27日読了時間: 1分
万能ねぎの保存方法
万能ねぎはいまでは、一年中買える食材です。 お味噌汁をついで仕上げに刻んだ万能ねぎをかけると、 いい香りがして食欲もUP、 夏場は、おそうめんのつゆに入れたり もやしナムルに入れたり・・と 本当に万能で好きな食材の1つです。...
閲覧数:26回0件のコメント
miyazaki
2017年5月12日読了時間: 1分
イベント情報
本日(2017年5月13日土曜日)は市民感謝デー です! (9時00分から12時00分まで) ★開催場所:福岡市中央卸売市場鮮魚市場(福岡市中央区長浜三丁目11番3号) ★毎回人気の本マグロの解体ショー・即売 お魚さばき方実演 ~さばき方も体験できます~...
閲覧数:8回0件のコメント
bottom of page